
ポイントサイト「モッピー(moppy)」で、10000ポイントを「ドットマネー」へ交換した際、なぜか交換申請に失敗するという大惨事!?に見舞われたので、勢いに任せて書いていきます!
これ、最終的に10000ポイント戻ってこなかったら、かなりショックです!
「ポイントサイトで交換申請するのが初めて」という方も参考にしてください。
1.「モッピー」→「ドットマネー」へ、初のポイント交換

モッピーは、陸マイラーに人気のポイントサイトですね。
今回、10000ポイント(10000円分)という高額ポイント付与があったので、ドットマネーに交換してみました。まずは、その交換方法をおさらいします。
1-1.モッピーのポイント交換先

モッピーのポイント交換先は、銀行振込、アマゾンギフト券、他社ポイントへの交換など、豊富に揃っています。

今回は、陸マイラー御用達の「ドットマネー」に交換します。
1-2.実際のポイント交換方法
まずは、交換先の一覧からドットマネーをクリックします。

次に、交換手続きを行う前に、モッピーの登録時に設定した秘密の質問とその答えを入力します。

本人確認が完了すると、次のページで申請するポイント数、ドットマネーの口座番号を入力していきます。

最終確認の画面に移って、交換するポイント数などの内容に間違いがないことを確認して、交換申請をします。
その後、申請確認メールが送信されてくるので、記載されたURLをクリックすると申請が完了します。

ここまで完了したら、通常ならばドットマネー側でリアルタイムでポイント反映されているはずです。
結構手間がかかりますが、このような何段階かの手順を踏むので、モッピーは他のポイントサイトよりセキュリティが高いのでしょう。
まあ、今回はそれが仇となったんですが・・・
2.モッピーからドットマネーへのポイント交換失敗!?

先ほどの一連の流れができていれば、全く問題なくドットマネーへポイント交換されます。
しかも、今回は10000ポイント(10000円分)。大きいです。
ワクワクしながらポイント交換が反映されるのを待つだけ・・・だったはずなんですが、4日たってもドットマネー側に全く反映されていません。
というか、そもそもリアルタイムで反映されるはず。
これはおかしい・・・
色々原因を探していったところ、あることが脳裏をよぎりました。
「最後のキャッシュバック申請確認メール、URLクリックしてないかも・・・」
はい。完全に忘れていました~。
他のポイントサイトでは、基本的にサイト内での申請作業で完結しちゃうので、申請後にメールに記載されたURLをクリックするという作業がありません。
今回、急いでポイント交換申請をしたこともあって、完璧に抜けていました。
しかも、URLの有効期限は申請後24時間以内とのこと。

一応、試しにURLをクリックしてみたのですが・・・

「あかーん!」(あたりまえ)
モッピー側でも10000ポイントが通帳に戻ってきていません。
じゃあ、この宙ぶらりんになっている10000ポイントはどうなるんでしょうか?
「うやむやのまま消えてしまうなんてこと無いよね!モッピーさん!」
と、藁にもすがる思いで問い合わせフォームから、申請失敗したであろう10000ポイントの処遇について問い合わせ中です。
モッピー側から返答・対応があったら、報告したいと思います!
【追記】
モッピーからドットマネーへのポイント申請から、7日後に無事10000ポイント移行されました。
この件について、こちらからの問い合わせにモッピーから返信がありました。

今回は、PCで申請していたから7日間かかってしまったとのこと。最終確認のURLをクリックした記憶が無いんですが、どういうことなんでしょうか?その件については解消されないままですが、まあ良しとしましょう。
ちなみに、もう一度ポイント交換条件をサイトで確認すると、確かにPCからの申請は時間がかかると書かれていたわ・・・
普段はスマホから申請することがほとんどだったので、勘違いしていました。規約はよく読まないといけませんね。
しかし、返信や調査も迅速ですし、モッピーは良いポイントサイトですね。今後も利用していこうと思います。
コメントを残す